少し暖かい日が増えて、春の訪れを感じて幸せな気待ちになりますね。
スーパーにも春の食材が並び始めました。
今宵は、春が旬のホタルイカをアテに一杯やりましょう。
ホタルイカと言えば、酢味噌で食するのが一般的ですが、今宵は、洋風にアレンジしてみましょう♪
コンテンツ
ホタルイカとエノキのペペロンチーノ風
パスタと言えば麺料理ですが、ワガハイは、アテに炭水化物が入るとすぐにお腹がいっぱいになってしまうので、今宵はパスタの代わりにエノキ茸を使ってみたいと思います。
エノキは、アッサリしていて味がのりやすくシコシコ良い食感なのでパスタの代わりになるはず!
材料
ホタルイカ
エノキ茸
エクストラヴァージンオリーブオイル
おろしニンニク(スライス、みじん切り可)
鷹の爪(一味唐辛子でも可)
塩
醤油
作り方
①ホタルイカの目を取る
ホタルイカの目は食べた時に邪魔になるので取り除く
黒い汁が飛び散ることがあるので注意が必要
②エノキ茸をほぐす
エノキの根っこの方を切り落とし、炒めやすいようにバラバラにほぐす
③オリーブオイルとおろしニンニク、鷹の爪を炒める
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて炒める
④エノキ→ホタルイカの順に炒める
ホタルイカは加熱しすぎると縮んでしまうのでエノキの後に温める程度に炒めるのがコツ
水分が少ない場合は少し水を足すと炒めやすいです
⑤オリーブオイルをかけてツヤを出し味を調える
仕上げにオリーブオイルでツヤを出し、塩、醤油で味を調える
食材が和風なので、醤油を少したらすことで旨味がアップ
完成♪ホタルイカとエノキのペペロンチーノ風
菜の花があればさらに春らしく彩り良くなると思います。
オリーブオイルをバターに変えても美味しいですよ。
“ハッピー 宅呑み♪”
“今宵も至極のひと時”
「ぷは〜〜」